2009年1月下旬からずっとこんな警告で悩まされている…
こちらはWindows XP Proで確認
これら一連のエラーがほぼセットになって出てくる。
イベントの種類:警告
イベント ソース:LSASRV
イベント カテゴリ:SPNEGO (Negotiator)
イベント ID:40961
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:Computer_name
説明:
サーバー cifs/ns0.server1.local とのセキュリティで保護された接続を確立できませんでした。利用できる認証プロトコルはありませんでした。
イベントの種類:警告
イベント ソース:MRxSmb
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:3019
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:Computer_name
説明:
リダイレクタは接続の種類を判断できませんでした。
データ:
0000: 00 00 00 00 04 00 4e 00 ......N.
0008: 00 00 00 00 cb 0b 00 80 ....Ë..
0010: 00 00 00 00 10 00 00 c0 .......À
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
データ:
0000: 00000000 004e0004 00000000 80000bcb
0010: 00000000 c0000010 00000000 00000000
0020: 00000000 00000000
イベントの種類:エラー
イベント ソース:EventLog
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:6004
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:Computer_name
説明:
I/O サブシステムから受信したドライバ パケットは無効です。データは パケットです。
データ:
0000: 00e0000c 0000000e 5940e7de 01c99cc4
0010: 00000040 00000000 00000000 004e0004
0020: 00000000 80000bcb 00000000 c0000010
0030: 00000000 00000000 00000000 00000000
0040: 0052004d 00530078 0062006d 005c0000
0050: 00650044 00690076 00650063 004c005c
0060: 006e0061 0061006d 0052006e 00640065
0070: 00720069 00630065 006f0074 00000072
0080: 004c0041 00490050 0041004e 004e0000
0090: 00740065 00540042 0054005f 00700063
00a0: 00700069 007b005f 00390033 00360043
00b0: 00450042 00330043 0042002d 0043 0046
00c0: 002d0035 00350034 00350038 0038002d
00d0: 00420032 002d0041 00370038 00000042
データ:
0000: 00e0000c 0000000e 572ad91e 01c99cc4
0010: 00000040 00000000 00000000 004e0004
0020: 00000000 80000bcb 00000000 c0000010
0030: 00000000 00000000 00000000 00000000
0040: 0052004d 00530078 0062006d 005c0000
0050: 00650044 00690076 00650063 004c005c
0060: 006e0061 0061006d 0052006e 00640065
0070: 00720069 00630065 006f0074 00000072
0080: 004c0041 00490050 0041004e 004e0000
0090: 00740065 00540042 0054005f 00700063
00a0: 00700069 007b005f 00390033 00360043
00b0: 00450042 00330043 0042002d 0043 0046
00c0: 002d0035 00350034 00350038 0038002d
00d0: 00420032 002d0041 00370038 00000042
データ:
0000: 00e0000c 0000000e 55fe70d2 01c99cc4
0010: 00000040 00000000 00000000 004e0004
0020: 00000000 80000bcb 00000000 c0000010
0030: 00000000 00000000 00000000 00000000
0040: 0052004d 00530078 0062006d 005c0000
0050: 00650044 00690076 00650063 004c005c
0060: 006e0061 0061006d 0052006e 00640065
0070: 00720069 00630065 006f0074 00000072
0080: 004c0041 00490050 0041004e 004e0000
0090: 00740065 00540042 0054005f 00700063
00a0: 00700069 007b005f 00390033 00360043
00b0: 00450042 00330043 0042002d 0043 0046
00c0: 002d0035 00350034 00350038 0038002d
00d0: 00420032 002d0041 00370038 00000042
★これら一連のエラーが2009/1月下旬以降から同じタイミング
またはそれに近い時間に出る場合には別の要因がある。
その場合にはTCP/IP関連のエラーが無いか調べてみるか、
ネットワークアダプタドライバを再インストールしてみる。
★tcpip.sysの旧バージョンドライバを入れてみる。
(システムによって自動的に復元されるかもしれないが…)
★ウィルス対策ソフトのアンインストールを行う。
AVGは影響が出るようだ。ドメイン環境では入れないだろうが。
でも普通に使えるのは何でだろうか?
とりあえず最新バージョンを入れると解決しているかと思ったけどしていないので
インストールオプションを選択すれば回避できる。
つまりemailスキャナとかリンクスキャナとかのチェックを外してインストールすればエラーは出なくなる。
役割をアンチウィルス・スパイウェアに限定して使うということかな。
★共有接続にNetBIOS名でアクセスしていないか、など。
その辺はログを一度確認してみるとよい。
または上級者なら nbtstat コマンドなどを使って確認などできる。
・たとえばNetBIOSの開放や更新をするコマンドは以下。
nbtstat -RR
・NetBIOS名の表示は以下。
nbtstat -n
★pingをつかって確認してみる。例えば以下のような感じで使う。
ping 127.0.0.1
ping 自PC名 (例: ping my_computer_name)
ping 自IPアドレス (例: ping 192.168.0.10)
ping 共有ホスト名 (例: ping file_server1)
ping 共有ホストのIPアドレス (例: ping 192.168.0.1)
※ちなみにその期間前後のWindowsの更新は関係ないようだ。
★MRxSmbの警告に関してはネットワーク共有ドライブへアクセスした時に表示される警告内容だ。
[管理ツール]-[サービス]にある【WebClient】サービスを停止でいい
…とお思いだろうがSP3環境ではそんなことでは解決できない。
そしてLSASRV40961がここでまた出るということは、やはり正しい
プロトコルでネットワーク接続が出来ていないということになる。
で、名前解決できてなくてNetBIOS名でのアクセス…が怪しくなる。
★またそれでもわからない場合、TCP/IPの設定をデフォルト状態に戻してみることも検討してみる。
以下のようなコマンドを使うとよい。ログつきで設定される。
netsh int ip reset c:\netshlog.txt
ログを開くと下のような感じ。
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Dhcp\Parameters\Options\15\RegLocation
old REG_MULTI_SZ =
SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\?\DhcpDomain
SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TcpIp\Parameters\DhcpDomain
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Netbt\Parameters\Interfaces\Tcpip_{CCF844AC-8EBE-417B-8DDD-B48E305F0F20}\NetbiosOptions
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Netbt\Parameters\Interfaces\Tcpip_{FDFF3C4B-776E-41F6-B633-2BEE04BB29C1}\NetbiosOptions
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Netbt\Parameters\EnableLmhosts
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Netbt\Parameters\MaxDgramBuffering
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{56762C5E-2AFD-48B5-8D00-284BDB64A147}\AddressType
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{56762C5E-2AFD-48B5-8D00-284BDB64A147}\DisableDynamicUpdate
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{56762C5E-2AFD-48B5-8D00-284BDB64A147}\RawIpAllowedProtocols
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{56762C5E-2AFD-48B5-8D00-284BDB64A147}\TcpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{56762C5E-2AFD-48B5-8D00-284BDB64A147}\UdpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{86D5A0EB-40F3-4BA4-8E94-629E65CE7E70}\AddressType
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{86D5A0EB-40F3-4BA4-8E94-629E65CE7E70}\DisableDynamicUpdate
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{86D5A0EB-40F3-4BA4-8E94-629E65CE7E70}\RawIpAllowedProtocols
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{86D5A0EB-40F3-4BA4-8E94-629E65CE7E70}\TcpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{86D5A0EB-40F3-4BA4-8E94-629E65CE7E70}\UdpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
added SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\DisableDynamicUpdate
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\IpAutoconfigurationAddress
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\IpAutoconfigurationMask
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\IpAutoconfigurationSeed
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\RawIpAllowedProtocols
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\TcpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
reset SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{F6125F1F-F013-492F-8C06-475546CD9D18}\UdpAllowedPorts
old REG_MULTI_SZ =
0
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\DontAddDefaultGatewayDefault
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableIcmpRedirect
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableSecurityFilters
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\SearchList
deleted SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\UseDomainNameDevolution
reset Linkage\UpperBind for PCI\VEN_10EC&DEV_8139&SUBSYS_813910EC&REV_10\4&1F7DBC9F&0&18F0. bad value was:
REG_MULTI_SZ =
PSched
reset Linkage\UpperBind for ROOT\MS_NDISWANIP\0000. bad value was:
REG_MULTI_SZ =
PSched
<completed>
★アドレス解決プロトコル (ARP) キャッシュをクリアする。
まずDNSやゲートウェイのアドレスをコマンドプロンプトで確認する
arp -a
実行するとこんなかんじの表示。
Interface: 192.168.0.10 ---0x2
Internet Address Physical address Type
192.168.0.1 00-00-00-00-00-00 dynamic
192.168.0.2 00-00-00-00-00-00 dynamic
192.168.0.100 00-00-00-00-00-00 dynamic
ここでおかしいアドレス(ここでは192.168.0.2)があれば
以下を実行してそのアドレス情報をクリアする。
arp -d 192.168.0.2
今度は以下のように入力して正しいアドレスを登録する。
または再起動してもう一度DNSが自動で取得されているかを
arp -a コマンドでアドレスを取得の確認をしてみる。
※なければ以下のようにして[IPアドレス] [MACアドレス]を追加する
arp -s 192.168.0.3 00-00-00-00-00-01
※ちゃんと設定してやらないと下のようなエラーが出るハメになる
これらは設定していないとDNSとの接続が正しく行われないと出る。もちろん設定すると解決できる。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:NETLOGON
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:5719
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:client_computer
説明:
次の理由のためドメイン DOMAIN_NAME のドメイン コントローラは利用できません:
現在、ログオン要求を処理できるログオン サーバーはありません。 。
コンピュータがネットワークに接続されていることを確認し 再実行してください。問題が解決されない場合はドメイン管理者に問い合わせてください。
データ:
0000: 5e 00 00 c0 ^..À
データ:
0000: c000005e
イベントの種類:警告
イベント ソース:W32Time
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:14
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:client_computer
説明:
タイム ソースとして使うドメイン コントローラを見つけることができません でした。15 分後に再試行します。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:W32Time
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:29
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:client_computer
説明:
1 つまたは複数のタイム ソースから時間を取得するようにタイム プロバイダ NtpClient は 構成されていますが、どのソースも現在アクセスすることはできません。 ソースへのアクセスの試行は、あと 15 分間実行されません。NtpClient が正しい時間を 参照できるソースがありません。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:Userenv
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1054
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:NT AUTHORITY\SYSTEM
コンピュータ:client_computer
説明:
コンピュータ ネットワークためのドメイン コントローラ名を取得できません。(指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。 )。グループ ポリシーの処理は中止されました。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:AutoEnrollment
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:15
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:N/A
コンピュータ:client_computer
説明:
ローカル システム の証明書の自動登録で、Active Directory (0x8007054b) に連絡できませんでした。指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。
登録は行われません。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:Userenv
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1058
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:DOMAIN\username
コンピュータ:client_computer
説明:
GPO CN={31B2F340-016D-11D2-945F-00C04FB984F9},CN=Policies,CN=System,DC=domain,DC=local 用のファイル gpt.ini にアクセスできません。ファイルは場所 <\\domain.local\sysvol\domain.local\Policies\{31B2F340-016D-11D2-945F-00C04FB984F9}\gpt.ini> に存在する必要があります (指定されたネットワーク名は利用できません。 )。グループ ポリシーの処理は中止されました。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:Userenv
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1030
日付:0000/00/00
時刻:00:00:00
ユーザー:DOMAIN\username
コンピュータ:client_computer
説明:
グループ ポリシー オブジェクトの一覧を照会できません。この理由を説明するメッセージのログは、以前にこのポリシー エンジンによって記録されています。
もしこれでまだ上にも書いた内容でのエラーが出るとすれば
【エラーイベント:EventLog ID:6004】←これだと思うのだが、
コマンドプロンプトで以下を入力しNetBTの状態を確認してみる。
net config workstation
正しくないようならすべてクリアして再起動してみる。
まあ、あとは以下も参考にしてみればいいかも?
ヘボページなのでたいしたことは無いが。
https://www.nekoprint.jp/cgi-bin/nekonekodiary/archives/34.html